ニュース

2025.11.12

愛媛県にて「佐伯矩~栄養学の創始者~」の展示会が行われます

令和7年12月6日(土)~令和8年3月8日(日)迄、愛媛県松山市の愛媛県生涯学習センターにて「佐伯矩~栄養学の創始者~」が開催されます。
この展示会は愛媛県出身である佐伯矩博士の生誕150周年、世界で最初の栄養士誕生から100周年を迎えるこの機会に開催されるものであり、偉大な業績と人物像を多くの方にご覧いただける機会となっております。
お近くにお住まいの方、この期間にお近くを訪れる方はぜひお立ち寄りいただければと思います。
20251112114259403_0001.jpg20251112114310137_0001.jpg

2025.10.15

佐伯矩博士考案 全功パンがグランデュオ蒲田のポンパドウルで販売中

全功パンポスター.jpg

グランデュオ蒲田の「Living with GRANDUO」というプロジェクトの一環で、ポンパドウル様、グランデュオ蒲田様、と本校のコラボで、佐伯矩博士が大正8年に考案した全功パン(完全栄養パン)が10月31日(金)迄販売されています。
このプロジェクトは暮らしを豊かにするためのヒントである「ココロとカラダの健康」をテーマに、地域の皆さまと共にさまざまなコンテンツをお届けしていくプロジェクトでその中の1つとしてこの全功パンを販売することとなりました。
全功パンは東京府直轄の小学校に配給し、これが小学校の学校給食に結びついていきました。このパンで栄養素を満たすために、黒糖やじゃが芋、魚粉、きな粉、レーズンなどを入れ作られています。
ぜひ、お近くの方、蒲田へお越しの方はポンパドウル様でご購入していただければと思います。

2025.10.01

10月1日(水)より高校生 指定校推薦Ⅰ期・推薦入学の入学願書受付開始

10月1日(水)より高校生の指定校推薦Ⅰ期・推薦入学の願書受付が開始となりました。
指定校推薦Ⅰ期の出願期間は10月31日(金)迄(消印有効)推薦入学の出願期間は令和8年3月21日(土)迄(消印有効)となっております。
また、11月1日(土)より高校生の指定校推薦Ⅱ期の願書受付となります。
出願方法は郵送(書留)又は持参でお願いいたします。
ご不明なことがありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。

2025.09.18

令和8年度 高等教育の修学支援新制度の対象機関となりました!

来年度も令和7年8月29日付で、本校が令和8年度の高等教育の修学支援新制度の対象機関に認定されました。

「高等教育の修学支援新制度」は、意欲ある子供たちの進学を支援するため、授業料・入学金の免除または減額と、返還を要しない給付型奨学金により、大学、短期大学、高等専門学校、専門学校を無償化する制度になります。

支援を受けられる条件など詳細は、以下のリンクをご覧下さい。

https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/

2025.09.02

学園祭「食育祭」のご案内

今年は10月25日(土)に学園祭「食育祭」を行います。
時間は10時~14時30分(最終入場14時)になります。

栄養指導、佐伯食堂、お菓子販売等を行います。
皆様、是非ご来校をお待ちしております。
食育祭ポスター (1).png